マリンゴールド
	
    日本初の海洋深層水研究所生まれの水
1995(平成7)年に登場した「マリンゴールド」は、世界で初めて海洋深層水を脱塩してつくられたミネラルウォーター。海洋深層水の特徴はそのままに、逆浸透膜法で脱塩してからミネラル成分を一定にし、人体に必要な微量元素をバランス良く調合している。
成分
| Ca | Mg | K | Na | 硬度 | pH | 
|---|---|---|---|---|---|
| 1.1mg | 2.7mg | 2.1mg | 35.0mg | 13.8(軟水) | 6 | 
マリンゴールドの特徴
「硬度の低い軟水で飲みやすいおいしい水」をコンセプトに、逆浸透膜法による製造方式を採用。
| 原水種別 | 海洋深層水 | 
|---|---|
| 採水地 | 高知県室戸市室戸岬沖、水深374m | 
| 殺菌方法 | 加熱殺菌(136度) | 
| ボトリング状況 | |
| 容量・価格 | 500mL150円、2L400円 | 
